ゲームボーイ分解に使った工具のこと

ゲームボーイ分解の最初の難関「Y字ドライバー」


ゲームボーイ背面ネジレイアウト

まずはY字ネジを外す必要が……

最近、初代ゲームボーイの外装の漂白液晶ライン抜けの修理をしていますが、これらの作業のためには、なにはともあれ分解が必要です。
分解についての一連の流れは「初代ゲームボーイの外装レストアのこと」に詳しく書いていますが、分解の最初の難関は「Y字ドライバー」なのではないでしょうか。
ゲームボーイ裏面の6つのY字ネジを外すのに必要になるこのドライバー、普段はなかなかなじみの無いものです。


ドライバービットセットに入っていた!


私は普段AppleのMacBookシリーズを長らく使っているのですが、このMacBookのハードディスクを外したりするのに必要な特殊なドライバーが欲しくて、パソコンショップでちょうどいいものを探していたところ、38in1という「これならなんとかなるんじゃないか」的なものを見つけて購入しました。
MacBookのハードディスク交換はこれでまかなえていたんですが、ゲームボーイの分解に必要なY字のビットもこの中に入っていたのはラッキーでした。

このドライバーセット、ごくシンプルでメーカー名もパッと見ではわからない商品なのですが、Amazonでも販売されているようです。どうやら商品名は「ルックイースト 38in1ドライバーセット(リンク先はAmazon)」ということで、表書きの通りでした。
必要なのはこのセットの中のY2.5というビットです。あとはこのセットの中には+字のビットも当然ありますので、このセットがあればゲームボーイの分解は可能です。


38in1 正面

38in1 正面

38in1 裏面

38in1 裏面

Y2.5ビット

Y2.5ビット


工具メーカー自らゲーム機の分解をしているブログが!


「エンジニア」さんのブログ

「エンジニア」さんのブログ

そんなわけで手持ちの「38in1」で作業をしていたのですが、まぁ毎回つけたり外したりでは作業効率はいまひとつ、というのも仕方ありません。
そこで、ちゃんとした工具をと探していたところ、メーカー自らゲーム機を分解しているブログにたどりつきました。

工具メーカーの「エンジニア」さんの公式ブログ「エンジニア・テクニック」「分解できてしまうのです。その2」で、Y字ドライバーのDTY-02、DTY-03を使ったDSlite分解をしています。うーん、これは信頼できる情報です。
DSliteで使えるということは、おそらく他の各種任天堂携帯機でも使えるということで、1本買ってみようと思います。

他にもPSPやスーパーファミコンのカセットを分解するエントリーもあって、なかなか興味深いです。メーカー自らチャレンジしているのがわかると安心して使えますね。

2016年6月27日追記

エンジニア社の「DTY-02」を買って使ってみました。これは本当に作業が楽になるので、強くおすすめします!



RSS 2.0 Login