20ページ目

コクヨ シールはがしのこと

ハードオフでジャンク品を買った後のお役立ちグッズ


2014年8月、初代ゲームボーイのバックライト化をした時に、液晶の反射材をはがすのに大失敗し、台風が直撃する中、涙目でホームセンターに行って買い求めたのが「コクヨ シールはがし」です。
コンパクトで使いやすいスプレータイプ、重要な付属品であるコテをなくさないようにフタ部分にコテホルダーがついているのが特徴です。
この商品、液晶の反射材をはがした時に残った粘着質をなんとかしようと思って買いましたが、期待した効果が得られませんでした。
が、しかし。本来の使用法なら抜群の効果を発揮します。
特に、ハードオフでジャンク品を買ってきた時に、商品に直接貼ってある値札をはがすのに大変役立ちます。


「コクヨ シールはがしのこと」の続きを読む

ゲームボーイミクロのフェイスプレートの外し方のこと

ゲームボーイミクロ正面外観

普段挿しっぱなしのファイナルファイトONE

ついに発売されましたね、Newニンテンドー3DS
Cスティックや3Dブレ防止機能ももちろん気になりますが、ゲームボーイミクロユーザーとしては9年前に果たされなかった約束、フェイスプレートあらため「きせかえプレート」が発売されたことが最大のトピックでした。

今回はNewニンテンドー3DSおよびきせかえプレート発売記念、というわけで、ゲームボーイミクロのフェイスプレートの取り外し方について書いてみます。
きせかえられなくてもいい、せめて外したい! 液晶部分に混入した埃をキレイに取り除きたい! そんな思いにおこたえします。


「ゲームボーイミクロのフェイスプレートの外し方のこと」の続きを読む

心に残るゲーム起動音のこと

先日ワンダースワンカラーを分解しながら思い返したのは「今までいろんなゲームを楽しんできたけど、こと起動音に関してはワンダースワンが一番カッコイイなぁ」ということです。
今回は自らの思い出補正を含めつつ、各種ゲームの起動音について書いてみたいと思います。


「心に残るゲーム起動音のこと」の続きを読む

故障したワンダースワンカラーのこと(→解決済み)

ワンダースワン本体群

手前から初代、カラー、クリスタル

やたらとゲームボーイとゲームボーイミクロの話が多いこのブログですが、他のハードの話もたまには。
とは言え、今回は何かの役に立つお話ではなく、単に記録というのが苦しいところです。

故横井軍平氏の忘れ形見として、そして携帯ゲーム機唯一?の縦横斜め持ちを実現したことで知られるワンダースワン。
手元にはワンダースワン、ワンダースワンカラー、スワンクリスタルがあるのですが、今回はスワンシリーズ随一の売上とみられるワンダースワンカラーのお話です。


ジャンク品を使って手持ちの本体を美しく!


先日、近所のハードオフで外装の程度がいいワンダースワンカラーのジャンク品を発見。
ただ、残念なことに一見してわかる液晶パネルのダメージがあります。そこで、この本体は不動品と考えて、手持ちのワンダースワンカラーに外装だけ載せ換えてやろうと考えました。


まさかの故障


分解後のワンダースワンカラー

無念のギブアップ

ワンダースワンカラーの分解外装裏面からネジを外すだけなので、そんなに難しいものではない、ということで早速分解してみました。よしよし、これであとは外装を載せ換えるだけ、と思いきや。

動作品であるはずの手持ちのワンダースワンカラーがまさかの故障! 電源スイッチを押しても一瞬液晶にラインが入るだけです。これは困った……。
同様に分解して、一番クサそうな電源周りをチェックするも、そもそも通電しない模様。ちょっと現時点ではこれ以上の作業は無理そうです。とりあえず今回の作業はあきらめて、またやる気と知識がかみ合った時にチャレンジしたいと思います。
無事成功していれば、今回のエントリのタイトルは「ワンダースワンカラーの外装載せ換えのこと」だったのになぁ。残念です。

2017年4月10日追記

電源が入らない問題については、ずいぶん放置してましたが直りました〜。



初代ゲームボーイのバックライト化のこと 実装編

パーツは揃った!あとは勇気を出すだけだ!

前回までのあらすじはパーツ輸入編をご覧ください。
さて、パーツも揃ったところで、あとは実際の作業をがんばる段階になりました。今までのゲームボーイチャレンジとはちょっとレベルの違う作業になりそうで、正直不安です。
不安を解消するため、今回もインターネット上の偉人の皆様の知恵をお借りしております。ありがとうございます。


「初代ゲームボーイのバックライト化のこと 実装編」の続きを読む

RSS 2.0 Login