初代ゲームボーイのバックライト化のこと 実装編
パーツは揃った!あとは勇気を出すだけだ!
前回までのあらすじはパーツ輸入編をご覧ください。
さて、パーツも揃ったところで、あとは実際の作業をがんばる段階になりました。今までのゲームボーイチャレンジとはちょっとレベルの違う作業になりそうで、正直不安です。
不安を解消するため、今回もインターネット上の偉人の皆様の知恵をお借りしております。ありがとうございます。
前回までのあらすじはパーツ輸入編をご覧ください。
さて、パーツも揃ったところで、あとは実際の作業をがんばる段階になりました。今までのゲームボーイチャレンジとはちょっとレベルの違う作業になりそうで、正直不安です。
不安を解消するため、今回もインターネット上の偉人の皆様の知恵をお借りしております。ありがとうございます。
2014年のゴールデンウィークに外装レストアを行ったのをきっかけに、液晶のライン抜け修理をして、自分が初代ゲームボーイにできるのはまぁここまでかなと思っていました。
その時も書いたのですが、残る大きな作業としてはバックライト化とプロサウンド化ということで、少し敷居が高く躊躇してしまったというのが現実です。
が、しかし。
時をさかのぼること約2ヶ月。8月のお盆休み工作として、バックライト化にチャレンジしてみようと決意しました。幸い本体は手元に数台あることですし、今回は失敗しても仕方がないくらいの軽い気持ちでのチャレンジです。
最近、初代ゲームボーイの外装の漂白や液晶ライン抜けの修理をしていますが、これらの作業のためには、なにはともあれ分解が必要です。
分解についての一連の流れは「初代ゲームボーイの外装レストアのこと」に詳しく書いていますが、分解の最初の難関は「Y字ドライバー」なのではないでしょうか。
ゲームボーイ裏面の6つのY字ネジを外すのに必要になるこのドライバー、普段はなかなかなじみの無いものです。
去る2014年ゴールデンウィークにゲームボーイ誕生25周年を記念して外装のレストア(漂白)をしましたが、その時に次回のチャレンジとして「液晶のライン抜け修理」を挙げていました。というわけで、今回は初代ゲームボーイレストアの第二弾として「初代ゲームボーイの液晶ライン抜け修理」にチャレンジしたいと思います。
今回もインターネット上の偉人の皆様の知恵をお借りしております。ありがとうございます。
2014年のゴールデンウィークも本日で終わりです。
ゴールデンウィークにはなんだかんだで普段できないような工作ごとをすることが多いのですが、今年は4月21日に発売25周年を迎えた「ゲームボーイ」の外装レストア(漂白)にチャレンジしてみました。
ちなみにゲームボーイは自力で稼いで買った初めてのゲーム機でして、当時はスーパーマリオランド、テトリスなど楽しんでおりました。よい思い出です。