2ページ目 | ゲーム | 修理

電源が入らないワンダースワンカラーの修理のこと

ワンダースワンカラー(クリスタルブラック)

純粋に「カッコイイ」なぁと思うのです

前回もお久しぶりでしたが、さらにお久しぶりな tee-suzuki.com です。
公私ともあれこれとありまして、好きなゲームもままならないという状況です。空き時間にスマートフォンでファイアーエムブレムヒーローズを少し進めるくらい。これはこれで楽しいんですが、物理ボタンのある端末でゲームが遊びたいなぁとも思ったりします。

そんな中、気晴らし的にトライしたのが電源が入らないワンダースワンカラーの修理です。
実は大分前に「故障したワンダースワンカラーのこと」として取り上げたことがあるのですが、長々と放置しておりまして……。いや、単に遊ぶならスワンクリスタルで遊んでしまうので、ついつい後回しに……。


「電源が入らないワンダースワンカラーの修理のこと」の続きを読む

ゲーム機分解作業のパートナー エンジニアY字ドライバー DTY-02のこと

DTY-02全景

DTY-02

初代ゲームボーイについてのあれこれ作業をするにあたって、ネックとなるのがY字ネジの存在です。過去にも「ゲームボーイ分解に使った工具のこと」で工具について触れましたが、その時にはセット物のドライバーを使っていました。現在は、その後購入したエンジニア社のY字ドライバー「DTY-02」を使って作業しています。しっかりとした作りで、おすすめできる一品です。


「ゲーム機分解作業のパートナー エンジニアY字ドライバー DTY-02のこと」の続きを読む

続・初代ゲームボーイの液晶ライン抜け修理のこと

ゲームボーイの液晶ライン抜け修理、再び

2014年7月に「初代ゲームボーイの液晶ライン抜け修理のこと」として、半田ごてを使った修理の方法にチャレンジしてみましたが、この記事をご覧になった方からご意見をいただいたので、続編としてチャレンジしてみました。


「続・初代ゲームボーイの液晶ライン抜け修理のこと」の続きを読む

故障したワンダースワンカラーのこと(→解決済み)

ワンダースワン本体群

手前から初代、カラー、クリスタル

やたらとゲームボーイとゲームボーイミクロの話が多いこのブログですが、他のハードの話もたまには。
とは言え、今回は何かの役に立つお話ではなく、単に記録というのが苦しいところです。

故横井軍平氏の忘れ形見として、そして携帯ゲーム機唯一?の縦横斜め持ちを実現したことで知られるワンダースワン。
手元にはワンダースワン、ワンダースワンカラー、スワンクリスタルがあるのですが、今回はスワンシリーズ随一の売上とみられるワンダースワンカラーのお話です。


ジャンク品を使って手持ちの本体を美しく!


先日、近所のハードオフで外装の程度がいいワンダースワンカラーのジャンク品を発見。
ただ、残念なことに一見してわかる液晶パネルのダメージがあります。そこで、この本体は不動品と考えて、手持ちのワンダースワンカラーに外装だけ載せ換えてやろうと考えました。


まさかの故障


分解後のワンダースワンカラー

無念のギブアップ

ワンダースワンカラーの分解外装裏面からネジを外すだけなので、そんなに難しいものではない、ということで早速分解してみました。よしよし、これであとは外装を載せ換えるだけ、と思いきや。

動作品であるはずの手持ちのワンダースワンカラーがまさかの故障! 電源スイッチを押しても一瞬液晶にラインが入るだけです。これは困った……。
同様に分解して、一番クサそうな電源周りをチェックするも、そもそも通電しない模様。ちょっと現時点ではこれ以上の作業は無理そうです。とりあえず今回の作業はあきらめて、またやる気と知識がかみ合った時にチャレンジしたいと思います。
無事成功していれば、今回のエントリのタイトルは「ワンダースワンカラーの外装載せ換えのこと」だったのになぁ。残念です。

2017年4月10日追記

電源が入らない問題については、ずいぶん放置してましたが直りました〜。



初代ゲームボーイの液晶ライン抜け修理のこと

初代ゲームボーイレストア第二弾


去る2014年ゴールデンウィークにゲームボーイ誕生25周年を記念して外装のレストア(漂白)をしましたが、その時に次回のチャレンジとして「液晶のライン抜け修理」を挙げていました。というわけで、今回は初代ゲームボーイレストアの第二弾として「初代ゲームボーイの液晶ライン抜け修理」にチャレンジしたいと思います。
今回もインターネット上の偉人の皆様の知恵をお借りしております。ありがとうございます。


「初代ゲームボーイの液晶ライン抜け修理のこと」の続きを読む

RSS 2.0 Login