これもピッタリ!? 100均プラケースのネオジオポケット収納のこと
2018年、ネオジオの話題と言えばやはりNEOGEO miniだとは思うのですが、今回は先日セリアさんでみかけたプラケースがネオジオポケットの収納に良い、というお話。
時代に合っていないとわかっていても、長い時間をかけてじわじわ増えた箱説無しネオジオポケットソフトを収めるというのはtee-suzuki的には2018年の話題でして。
2018年、ネオジオの話題と言えばやはりNEOGEO miniだとは思うのですが、今回は先日セリアさんでみかけたプラケースがネオジオポケットの収納に良い、というお話。
時代に合っていないとわかっていても、長い時間をかけてじわじわ増えた箱説無しネオジオポケットソフトを収めるというのはtee-suzuki的には2018年の話題でして。
今年2018年6月16日は、スペースインベーダーが世に出て40年という記念日でした。 押しも押されもせぬビデオゲームのマスターピースと言えるスペースインベーダーは、これまでにも周年イベントを行っていますが、今年は節目の年ということもあり、いろいろな企画が行われています。
そんな40周年記念イベントのひとつが、全国のタイトーステーションで行われた「スペースインベーダーバースデーミッション」です。 6月から7月にかけて行われたこのイベント、幸い近所にいきつけのタイトーステーションがありますので、3つのミッションにチャレンジしてみました! 早2ヶ月がたった今ですが、今だからこそこのミッションへのチャレンジを書き残していきたいと思います。
ご注意
この「スペースインベーダーバースデーミッション」は2018年6月から7月にかけて行われたものです。本エントリ内で紹介する景品、企画は既に品切れおよび企画終了となっています。ご了承ください。
前回の「iPod nanoを組み込んだビジュアルメモリのこと(前編)」に続きまして、今回はiPod nano組み込み以降の後編になります。
筐体内部の加工を終え、本体をいかに使いやすくするかというあたりの作業にチャレンジです。
5月も後半、2018年のゴールデンウィークもすっかり遠くなりました。あっという間ですね。 ゴールデンウィークにはなんだかんだで普段できないような工作ごとをすることが多いのですが、今年はドリームキャストの周辺機器「ビジュアルメモリ」にiPad nano(第6世代)を組み込む工作をしてみました。
ちなみに2014年、2015年はほぼ同じ書き出しで「初代ゲームボーイの外装レストア」「初代プレイステーションのリサイクル時計」の工作をしていました。そして2017年はゲームギアの修理をしていました。何もやってないような気がした2016年は初代ゲームボーイのメンテナンスをしていたようです。
以前から、レーザーカッターを使ってマスコットやモビールを作っていましたが、何か別のことができないかなと思って挑戦したくなったのが革製品への刻印でした。 ただ、刻印をするとなると、アクリル板を切断ではなくて彫刻ということになり、おそらく非常に長い時間がかってしまうことや精度の上での不安があります。そこで、今回は刻印部分を彫刻ではなくアクリル板そのものの切断で作成し、台座の上に置いて厚みを出すという考え方でチャレンジしてみました。